Re: ご無沙汰してます。  マスター  2013-09-02 16:01:24  No.503

ankoyaさん、こんんちは。
これが電車とはね。下に線路が見えるのでなるほどと思いましたが、電車なんてどこにも映っていない。まるでネオンの照明が施されたガラスのバーカウンターみたいに見えます。幻想的ですね。バルボルにするとこういう写真になるんだ。面白いです。

コーヒーの浅煎りとか深煎りとか煎り加減ですが、これは純粋に見た目だけの基準となっています。
要するにどれだけ黒いかで煎り加減を現わしています。
しかし、色差計などで測定した値を世界規格とかJISとかで絶対的な値として決められているわけではないと思います。
その辺は知識不足です。詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただければありがたいです。
前のレスの写真では色の違いがあまりわかりませんが、写真の撮り方が下手なのだと思います。実際に見るとかなり違います。
自家焙煎と言っても、うちの焙煎機は非常に小型の電気式のものです。
焙煎機の設定は絶対的な基準に校正されているといったことではなく目安です。はじめに設定したら自動で煎ってくれるので、何の職人技も入る余地がありません。安易なものです。でもすぐれものです。ダイニチという石油ファンヒーターの会社が作っています。
マニアックな方はご自分でフライパンや銀杏を煎る網で煎るそうです。お客様でもそういう方がいらっしゃいました。相当熟練が要るみたいです。
ともかく一般には色の薄い順に
1.ライトロースト
2.シナモンロースト
3.ミディアムロースト
4.ハイロースト
5.シティーロースト
6.フルシティーロースト
7.フレンチロースト
8.イタリアンロースト
の8段階に分けられています。
いるか喫茶バーではほとんどの豆をミディアムローストで煎っています。マンデリンだけはフルシティーローストで煎っています。
一般にコーヒー豆はどんな豆でも深く煎ると苦味が強くなり酸味が抑えられます。浅いと酸味が強くなり、苦味が抑えられます。香りやコクは深い方が強いです。
しかし、ankoyaさんのご指摘のように、豆によって最適な煎り加減があると思います。定石と言うのでしょうか。それで言えばマンデリンは深煎りで苦味やコクを生かすのが良いとされています。キリマン、モカ、ガテマラは良質の酸味に特徴があるのですがあまり浅いと酸味が強烈になり、かと言ってあまり深く煎ると特徴が損なわれるので、ミディアムローストかハイローストにすべしとされています。コロンビア、ブラジルはバランスの良い豆でシナモンローストからフレンチローストまで、幅広く味の変化を楽しめます。
今度はブラジルかマンデリンを少し浅めに煎って記憶の中の酸味のコーヒーを再現してみたいです。
ankoyaさんは本当にあんこやさんだったのですね。
志津屋さんの餡を作っていらっしゃるということは僕もカナートで何度も買ったことあるので多分ankoyaさんの炊いた餡を食べてますね。カルネの印象が強いのですが、今度はアンパンを心して食べます。

>車は好きですが それ以上に”目立ちたい””もてたい”が為のツールでした。(笑

今は無きいすゞの乗用車117クーペ。憧れでした。丸目の。ジウジアーロが117クーペの発表会で頼むからフェンダーミラーとバイアスタイヤをやめてくれって言ったという話、聞きました。

僕達のすべての行動の判断基準はカッコイイ!かどうかというものでした。つまり、女の子の目を引くかどうかですね。それがエネルギーの源でした。過去形であるのがさびしいですが…。歳を重ねるということはいろいろ経験を積んで蓄積するものもありますが、代わりにいろんなものを失っていきます。髪の毛とか、もちろん煙草もね。そしてお酒もひかえないと…。

まあでもそろそろ時間にも余裕ができて、カッコイイかは別として純粋に好きな事、興味のある事に取り組めるチャンスがめぐってきた年齢であるかも知れません。ankoyaさんの写真みたいにね。いやしかし、最近はカメラ女子とか言って、写真やってると女の子にモテるかも?僕の場合、日曜大工というか、DIYに興味があってこれが純粋に好きです。コーナンやD2も近くにあるし、通販でmonotaroなど、DIYの環境は昔より、ものすごく良くなっているので、材料には事欠きません。やり方などの情報なら、真偽は自分で判断しなければならないにせよ、ネットで何でも見つかります。いちばん最近は店の天カセエアコンの分解掃除をしました。このところ風量が少なくゴロゴロ音がして燃費も悪くなっていました。別に難しい事は何もありません。特殊な工具も不要。結局手間の問題です。プロなら数時間でやるのでしょうが、僕は休みの日の朝から晩までかかりました。写真は熱交換器を半分掃除した状態です。喫煙可だと、数年でこうなりますね。マジックリンとブラシで汚れを落とした後、大量の水道水をぶっかけてすすぎました。おかげで風量は新品状態で異音も皆無となりました。機械ですが車でも何でも手入れすると愛着が出てきます。買換えずにずっと使いたくなりました。

熱交換器を洗って出てくる真っ黒なヤニは、ものすごいです。これが肺にたまるとどうなるかは一目瞭然。それでかどうかわかりませんが、このところ禁煙の森をのぞいたりしてました。ぷーパパさんは相変わらずマメにコメントされてます。てるてるさんやタバコスワンさんもお見かけします。懐かしのottoさんをよく目にします。ツリーさんも先日この掲示板に書き込みしてもらいました。mixi、twitter、facebookそれぞれアカウントはありますが僕にとっては禁煙の森が最も親しめるSNSです。オフラインでankoyaさんにもお会いしてますし。しかし記憶に無い?!実はwindさんがご夫妻で店に来られましたよ。京都観光のついでにぶらっとお立ち寄りいただきました。開店前だったので立ち話しかしませんでしたが…。その時オフ会のお写真を拝見して、ズッコさんも見ましたけど皆さん僕と違ってオンラインとのギャップがほとんど無く、想像通りの人でしたね。そんなこともあり、管理人さんが許してくれている間は卒森したくないです。ankoyaさんも無理やり居残り組になってもらってますしね。

ではまた。


- 365 image bbs Ver1.01 -